テレワークで自宅で仕事をする機会も増えた現在、パソコンのデイスクトップモニターをモニターアームを使うことによって、机の上を広く使いたいと思う利用者も増えたのではないでしょうか。
デイスクトップモニターは机の上を占領するので、ダブルモニターにした時など、画面の配置で迷う場合もありますが、モニターアームを使うことで好きな位置に動かすことができますね。
今回はサンワダイレクト モニターアーム シングル 100-LA029の口コミをまとめてみましたので、是非参考にしてください。
サンワダイレクト モニターアーム シングル 100-LA029の利便性
シングルタイプのモニターアームで、パソコン画面を上下左右に移動できて、角度調整やデイスプレイを縦にすることもできます。
モニターアームが左右だけでなく前後にも伸びて、色々なお好みのポジションで使用できるのはかなり魅力があります。また机回りが広く使えるようになるのもアーム式のよいところです。
しかしメーカーよっては、ディスプレイの重さに対して全体的に不安定になることもあるようですので、取り付け時の状態は気になるところです。
その点はサンワダイレクトのモニターアームは太い支柱をクランプ式でがっちり固定できて、安定感があるようですのでかなり興味があります。
しっかりした支柱とアームの移動による自由度は、利便性があり安心できそうです。
サンワダイレクト モニターアーム シングル 100-LA029の口コミを調べてみました。

モニターアーム シングル 100-LA029の口コミ
悪い口コミ
ディスプレイ(モニター)取り付ける際に、説明書を見ながら行ったのですが、梱包のネジ番号がなくてわかりずらかった。
組み立ては難しくはないのですが、モニターを取り付けるのに、角度調整を含めて時間が思ったよりも掛かった。
支柱はしっかりしてるのですが、用意したモニターとモニターアームの取り付けのネジが合わず、調整に手こずった。
モニターが重いので、設置すると角度が前のめりになり、傾きの調整が他よりも時間がかかった。
また左右にくらべて上下の動きの幅は少ないです。
梱包から取り出して、直ぐに取り付けましたが、附属のレンチが簡易的なので、自前のレンチを使ってしっかり締めることができました。用具は準備した方が良いですね。
良い口コミ
配送も早くて、組み立ても簡単できました。ディスプレイの下を有効に活用できるようになりました。
テーブルにしっかりと固定できて、アームの動きもスムーズに動きます。これでディズプレイを縦位置にもできるようになったので満足しています。
28インチモニターでも支柱が頑丈で、しっかり固定することで強度に問題はありません。
机が大きくないのですが、アームを左右や前後に移動させて使い分けています。可動範囲もあるので机回りがスッキリして利用しやすくなりました。
1台は据え置きにして、もう1台用にダブルモニターで使用しています。サンワダイレクト限定品で価格のわりにはしっかりした作りで安定感があり、コスパも良いと思います。
サンワダイレクト モニターアーム シングル 100-LA029の期待
サンワダイレクト モニターアーム シングル 100-LA029 は、画面位置を角度調整や移動させやすく、机への固定もしっかりとした太い支柱なので、期待が持てます。
アームに取り付けることで配線を後ろ側に回せて、デイスプレイ下をスッキリさせることにより、有効スペースが生まれて、机を広く活用できるようになるようです。
特に問題点になるようなことはないようですが、モニターの取り付けと調整に手間をとった例もあるようですので、もっと組み立てがスムーズになるように説明書が改訂されるとより安心できます。
今後もユーザーの意見をチェックしていきながら、引き続き評判を探っていきますので再訪問してみてください